内容説明
世界初!貨物鉄道博物館を実現したボランティアたちの奮闘記。
目次
第1章 その前に、電気機関車をもらった話から…
第2章 個人から、組織づくりへ
第3章 いよいよ貨車をもらった話
第4章 貨物鉄道博物館の誕生
第5章 いよいよ開館へ&車両たちの紹介
第6章 木造貨車全国行脚
著者等紹介
笹田昌宏[ササダマサヒロ]
1971年生まれ。高校までを京都で過ごし、福井医科大学(現・福井大学)に進学。在学中に、電気機関車を貰い受けたのをきっかけに、鉄道車両の保存に奔走。1999年、同志とともに、ボランティア組織「ふるさと鉄道保存協会」を立ち上げ、理事長を務める。2003年の「貨物鉄道博物館」設立では、準備室長としてリードした。現在は副館長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。