電話応対技能検定(もしもし検定)クイックマスター 日本語の知識

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

電話応対技能検定(もしもし検定)クイックマスター 日本語の知識

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 272p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784532409326
  • NDC分類 336.47
  • Cコード C3034

出版社内容情報

○唯一の公式テキスト
・試験を実施する日本電信電話ユーザ協会と専門委員が責任編集。
・『公式問題集』とあわせて使えば、学習効果が上がります!

○最速合格のための実戦テキスト
・1級‾4級試験に対応。必須知識を網羅しました。
・項目ごとに「重要度」を示しています。

○項目ごとに「テキスト」+「過去問」で構成
・「テキストを読んで知識取得」⇒「重要問題を解いて正答するための力をつける」

○「日本語」分野で出題可能性の高い項目を網羅
・日本語の話し言葉としての特性、気づかいや相手に伝わる言い方、難しく感じる「敬語」「謙譲語」などについて、わかりやすく説明しました。

○学習に便利な赤シート対応!
・付属の赤シートを用いて学習できるよう、重要な部分は赤文字で書かれています。

内容説明

「電話応対技能検定(もしもし検定)」の日本語問題を解くための実践的な参考書。仕事や生き方に関わりの深い知識を厳選してまとめたので、日本語の実力を高めて、「もしもし検定」の合格を目指す方に最適。1冊で知識習得と実力診断ができるように、テキスト(解説)箇所で知識を学んだら、問題を解くことができる構成。

目次

第1章 日本語話し言葉の特性(日本語の特性;話し言葉と書き言葉)
第2章 話すこと・聞くこと(相手に伝わる話し方;聞くということ)
第3章 敬語の基本(敬語の役割と分類;敬語の周辺 ほか)
第4章 言葉づかいの基本(言葉づかいのきまり(文法)
言葉の感覚 ほか)
第5章 発声・発音の基本(発声;発音 ほか)

著者等紹介

岡部達昭[オカベタツアキ]
(公財)日本電信電話ユーザ協会電話応対技能検定専門委員会委員長。元NHKアナウンサー。元(一財)NHK放送研修センター理事・日本語センター長

岡部晃彦[オカベアキヒコ]
(公財)日本電信電話ユーザ協会電話応対技能検定部会委員。元NHKアナウンサー。現在は、(一財)NHK放送研修センター日本語センター専門委員として、ビジネストークやプレゼンテーション研修、話しことばやアナウンスメントの講義、学生の就職面接の指導などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品