目次
第1章 流れ図の基礎(流れ図を学ぶ前に;流れ図の基本と処理記号 ほか)
第2章 アルゴリズムの考え方(アルゴリズムとは何か?;テーブルの活用法 ほか)
第3章 複雑なアルゴリズム(テーブル操作自由自在;文字列処理 ほか)
第4章 プログラム設計の基礎(システム開発の基礎;テスト手法 ほか)
補講(アルゴリズムの計算量;プロセスフローチャート)
著者等紹介
福嶋宏訓[フクシマヒロクニ]
コンピュータ系ライターとして活躍。情報教育ライター、第1種、特種情報処理技術者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。