会計士が教える銘柄選び―業種別の攻略法はこれだ!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784532353001
  • NDC分類 338.155
  • Cコード C0033

内容説明

投資の決め手は「セグメント」情報にあり。

目次

第1部 決算書を読む力をつける(決算書は「お宝情報の山」;最も注目度が高い「損益計算書」;貸借対照表はリスク情報の発信基地;キャッシュフロー計算書は嘘をつかない;扱いは「注記」だけど決算書より役立つ「セグメント情報」)
第2部 企業の実力を見極める(決算分析の5つのポイント;成長ステージ別に投資スタンスを変える;最低限マスターしたい株価分析の指標)
第3部 業種別分析のポイント(国内を中心に活躍する企業;海外で稼ぐ企業の注目点;資源・エネルギー・食品系企業;特殊な決算書の見方)

著者等紹介

植松亮[ウエマツリョウ]
公認会計士・税理士。1968年東京都生まれ。早稲田大学商学部卒業。(株)ブリヂストン、センチュリー監査法人(現・新日本監査法人)を経て、1998年に植松公認会計士事務所を開設。専門知識を活かし財務分析に基づく株式投資を実践しており、最近では投資雑誌などで投資に役立つ決算書の分析方法をやさしく解説している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaeru_onou

1
少し手に出しにくいセクター(証券、銀行、運輸)が多かったのは残念だった。もっと買いやすいところを広く、深く読みたかった。 あとは、セグメント情報、どの事業がメイン、どの地域がメインを見ろでした。 で、成長性を最重視はちょっと疑問を感じました。2009/11/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/207811
  • ご注意事項

最近チェックした商品