内容説明
人脈づくり、今あるスキルや経験の活かし方、転職・転身のノウハウ、働きながら勉強するコツなど、“キャリアのターニング・ポイント”を生き抜く手法を伝授。
目次
序章 45歳がキャリアのターニング・ポイント(外資系エリートでも45歳でキャリアが終わる;転職市場の厳しい現実 ほか)
第1章 45歳になる前に知っておきたいこと(給料はもらい過ぎるな。早い出世は命取り;スペシャリストを目指すな。キャリアの幹を太くしよう ほか)
第2章 45歳からでも成功する転職の心得(年収3割アップ程度で転職してはいけない;外資系企業への転職の落とし穴 ほか)
第3章 45歳からでも間に合う勉強法(1日2時間の勉強で司法試験に合格する方法;物事は結果から考える ほか)
第4章 45歳になったら肝に銘じておくこと(記憶に残るビジネスマンを目指せ;おかしな仕事には手を出さない ほか)
著者等紹介
植田統[ウエダオサム]
弁護士、国際経営コンサルタント。1957年生まれ。1981年東京大学法学部卒業。ダートマス大学経営大学院にてMBA取得。成蹊大学にて法務博士取得。東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)、ブーズ・アレン・ハミルトン(現ブーズ・アンド・カンパニー)、レクシスネクシス・ジャパン代表取締役社長などを経て、現在、世界最大の企業再生専門ファームのアリックスパートナーズシニアディレクター。30年に及ぶ豊富な経営コンサルタント経験、実業界での経営者としての経験を弁護士業務と融合させ、専門性に裏づけられた企業へのアドバイスを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たか
パスティル
Yukimasa
Yusuke
豚バラチャーシュー