経営は「実行」―明日から結果を出すための鉄則 (改訂新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 339p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784532316570
  • NDC分類 336
  • Cコード C0034

内容説明

大ベストセラーの最新改訂版。「実行」こそ危機脱出の切り札!戦略やビジョンも「実行」次第。そのノウハウを経営のグルが解き明かした「生きた経営の教科書」。

目次

改訂新版への序文―危機に際して、実行をリセットする
第1部 なぜ実行が求められているのか(誰も気づかないギャップ;実行がもたらす違い)
第2部 実行の構成要素(構成要素その一―リーダーがとるべき七つの行動;構成要素その二―文化の変革に必要な枠組みをつくる ほか)
第3部 実行の三つのコア・プロセス(人材プロセス―戦略・業務プロセスと連動させる;戦略プロセス―人材・業務プロセスと連動させる ほか)
おわりに―新しいリーダーへの手紙

著者等紹介

ボシディ,ラリー[ボシディ,ラリー][Bossidy,Larry]
ハネウエル・インターナショナルの前会長兼CEO(最高経営責任者)。1991年から99年までアライド・シグナルの会長兼CEOを務め、99年12月のハネウエルとの合併後、同社の会長に就任。2000年4月に引退したが、2001年7月、会長兼CEOとして復帰し、2002年6月に退任。アライド・シグナルを、成長とシックスシグマによる生産性向上の重視によって成功に導き、世界的に尊敬される企業に変貌させた手腕を高く評価されている

チャラン,ラム[チャラン,ラム][Charan,Ram]
ベンチャー企業からフォーチュン500社にいたるまで、企業のCEOや経営幹部のアドバイザーとして高い人気を誇る。顧客にはGEやフォード、デュポン、EDS、ユニバーサル・スタジオ、ベライゾンなどが名を連ねる。ハーバード・ビジネス・レビュー誌やフォーチュン誌にも多数の論文を寄稿している。ハーバード・ビジネス・スクールで修士号、博士号を取得し、現在はハーバード大学、ノースウェスタン大学の経営大学院で教鞭をとる

バーク,チャールズ[バーク,チャールズ][Burck,Charles]
ライター兼編集者。元フォーチュン誌の編集者

高遠裕子[タカトオユウコ]
翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kiki

10
●リーダーが実行する構成要素。①自社の人材と事業を知る、②現実直視、③明確な目標設定と優先順位、④徹底フォロー、⑤信賞、⑥能力育成、⑦己を知る●戦略計画の要素。①需要を踏まえた価格決定、②現在と将来のコスト構造、③必要キャッシュ、④収益伸び強化対策、⑤製品の市場投入に必要な投資、⑥次世代開発技術への継続投資、⑦競争相手の価格動向2019/05/03

leyan34

2
経営における実行の重要さを説いている本。元ハネウェルの人が書いており、概略的なものに限らず、実践的なことまで踏み込んでいて大変面白かった。一夕一朝でなんとかなるような魔法の杖はないという重厚な結論がよかった。本を通してリーダーの責任が強調されているが、それは戦略を示すとか正しいKPIをセットするなど"科学的"方法論も大事ながら、人に向き合って育て上げることの大切さとコミュニケーション、何よりリーダー自身が有言実行する姿勢を示すことが核心にあるという内容。とても共感するところがたくさんある本だった。2024/04/15

Takuma Kawahara

0
良かった。 実行を戦略と対立する概念と捉えるのではなく戦略に形を与える体系的なプロセスと捉えること、計画前提が重要であり、妥当性を検証するプロセスを通じて業務計画を練り上げること、など。2016/01/24

2232

0
正しいことと普通のことのギャップを改めて学びなおす機会になった。2013/08/19

ミッキー

0
豊富な経験に基づいただけに説得力がある。自分を振り返ってもフォロースルーの重要性は強調しすぎることがないと思います。指示をして、進捗を確認する。それを適切な質問を投げかけることによって行いたいと思いました。また、リーダーも全てに秀でているわけではないからこそチームで補うというのも納得しました。2013/03/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1126133
  • ご注意事項

最近チェックした商品