経営変革プロフェッショナル入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 227p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784532313968
  • NDC分類 336.47
  • Cコード C0034

内容説明

今や日本の人材育成制度は破綻している。どうすれば組織の壁を打ち破れるのか。TOTO経営スクールの実話ドラマをもとに、事業再生プロジェクトに投げ込まれた若手ミドルが「死の谷」を越えて成長するプロセスを説き明かす。

目次

第1部 社長塾で会社を変える!(社長塾発進!;混乱する経営スクールプロジェクト;社員の経営リテラシーをどうやって向上させるのか;なぜ単なる風通しの良さだけで変われないのか;経営者的人材への成長過程でミドルが学ぶもの)
第2部 学習する組織を実現する(「塊」を「個人」に変える社長塾;なぜ「論理」と「現場」の間の往復が必要なのか;学習がもたらす経営的効果とは)
第3部 経営変革プロフェッショナルの育て方(なぜ機能別組織との戦いになったのか)
経営スクール解体新書

著者等紹介

松岡史朗[マツオカシロウ]
1948年生まれ。70年一橋大学社会学部卒業、東陶機器(株)経理部入社。その後、海外グループ会社(ジャカルタ)出向、大阪支社販売推進課長などを経て、92年人事部教育研修課長、97年人材開発部長、2005年社長塾塾長。社長直轄の社長塾を通じて若手人材を実践の中で育成。「座学と仕事の一体化」をはかり、企業変革を推進。08年3月TOTO(株)退職、松岡史朗事務所を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品