内容説明
トーナメントのテレビ解説・リポーター、レッスン番組や講演会での指導など、優しいゴルフレッスンで定評のある村口史子プロが、女性やどうしても100を切れないゴルファーへの特効薬となる基本ポイントを的確にアドバイス。
目次
第1章 パッティング編
第2章 アプローチ・バンカー編
第3章 アイアンショット編
第4章 ドライバー・FW・UT編
第5章 ラウンド実践編
第6章 コースマネジメント・戦略編
第7章 準備編
著者等紹介
村口史子[ムラグチフミコ]
プロゴルファー。1966年8月30日、東京都生まれ。市立習志野高校卒業後、一般企業でOL生活を経た後、85年9月に研修生として千葉カントリークラブに入社。故・郡司洋プロのもとで練習し、90年春にプロテスト合格。91年6月にサントリーレディスで初優勝を果たした。99年は2週連続優勝を果たすなど年間3勝し、賞金女王に輝く。通算7勝。2004年、シード権を獲得しながら最終戦終了後にツアー競技引退を表明。近年はトーナメントのテレビ解説・リポーター、、レッスン番組出演、コラム連載、講演など多方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mizshnami
27
とても優しく丁寧な語り口調で、ゴルフ初心者の私たちを励ましながらポイントを易しく伝えてくれています。教師になりたかったそうですが、もしその道に進んでも子どもたちに慕われたのではないでしょうか。経験値を高めながら、再読したい一冊になりました。2014/11/04
江戸川区役所
2
802017/11/08
Gordon
1
テレビのゴルフ中継で解説をされている村口史子プロの著書。100近辺をウロウロしている自分向けの内容と思い購入。プロが故の戦略や基本が解説されていながらアマチュア向けに心構えやメンタル面のアドバイスもされている。簡単に試せるドリルも多く紹介されているので早速練習場で試してみよう。2016/08/28
masaharu
1
とにかくヘッドの重さを感じて、日常生活の中でできる範囲で体の使い方を考える。自分の体の動かし方を客観的に分析してみる。2015/04/18
ヘタ
1
練習場では2階打席から打て。得意でやさしいクラブと長くて難しいアイアンを交互に練習せよ。フィニッシュで10秒静止せよ。手が体の近くを通るようにせよ。アドレス時の前傾姿勢を保て。同じリズムでスイングせよ。たくさんのSage advice.2015/02/01