出版社内容情報
年収300万円、でもソコソコ幸せ。理想の上司はイルカ型、夫にするならヤギ男がいい。とっても大事な「ひとりだけの時間」――。人気雑誌「日経ウーマン」編集長が、働く女性たちの等身大の姿を軽やかに描きます。
内容説明
自分らしくハッピーに働きたい。『日経ウーマン』編集長がいまどきの等身大の女性像をお伝えします。
目次
第1章 年収三〇〇万円、働く女性はそこそこの幸せ(なぜ働くの?「自己実現のため」VS「生活の基盤として」;年収三〇〇万円、そこそこの幸せでいい ほか)
第2章 大切なのは自分を育てるひとり時間(自分を育てる「ひとり時間」が欠かせない;「女ひとり旅」は寂しくない ほか)
第3章 妥協してまで結婚したくない、子どもを産む自信がない(寿退社が、理想のゴール?;「愛される女」ブームの裏側 ほか)
第4章 高まるストレス 見た目は若いけど、体内は老けている?(女性はいくつもの「年齢」を持っている;負け犬からオニババへ?女のカラダのハッピーリズム ほか)
第5章 こんな女性になれたら(憧れは黒木瞳さん、緒方貞子さん、林文子さん;コーチングでなりたい自分を手に入れる ほか)
著者等紹介
野村浩子[ノムラヒロコ]
日経ウーマン編集長。お茶の水女子大学文教育学部卒業。88年日経ホーム出版社入社。ビジネスマン向け月刊誌『日経アントロポス』創刊チームに加わる。95年より『日経ウーマン』編集部に移り、副編集長となる。2003年1月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
所沢
ひじり☆
hasu-mi
蒼一朗
くわもんぺ
-
- 電子書籍
- 転性パンデみっく(7) マンガワンコミ…
-
- 和書
- ほたるこい