出版社内容情報
「部下が全員やめてしまったのはなぜか?」「資金不足に陥った理由は?」「借入なき成長を図ることは可能か?」――。社長を目指す管理職や中堅社員が、実務に役立つ経営スキルを楽しく身につけるための実践問題集。
内容説明
「部下が全員やめてしまったのはなぜか?」「資金不足に陥った理由は?」「借入なき成長を図ることは可能か?」「期待の高性能商品が売れない理由は」―。社長を目指す管理職や中堅社員が、実務に役立つ経営スキルを身につけるための実力チェック問題集。
目次
第1章 組織を動かす―人と組織
第2章 お金の計算に強くなる―アカウンティング
第3章 顧客志向で成功する―マーケティング
第4章 合理的に問題を解決する―論理的思考方法とオペレーション
第5章 資金調達と企業価値向上―ファイナンス
第6章 真のリーダーとなる―ゼネラルマネジメントと経営戦略
著者等紹介
相葉宏二[アイバコウジ]
1954年兵庫県生まれ。76年東京大学法学部卒業。ハーバード大学経営大学院修士(MBA)。太陽神戸銀行を経て82年にボストン・コンサルティング・グループに入社。以来10年余にわたり、内外の一流企業のために戦略・組織等のコンサルティングを行う。93年に独立し、現在、早稲田大学ビジネススクール教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。