ジャパナビリティ世界で生き抜く力―私の履歴書

電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

ジャパナビリティ世界で生き抜く力―私の履歴書

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 264p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784532177065
  • NDC分類 289.3
  • Cコード C0033

内容説明

通商産業事務次官、内閣総理大臣秘書官として、日米繊維交渉、石油危機、日米貿易摩擦、プラザ合意など、高度成長期における日本の通商産業政策を担ってきた著者の人生哲学と、日本復権のための提言!

目次

第1部 私の履歴書(生い立ち編;通産省時代;第二の人生)
第2部 講演録・寄稿編(日本の産業政策の変遷と評価;令和の時代に何を期待するのか―信頼、創知、文化;大平正芳首相の政治思想と日中関係進化への途;変化する世界の環境エネルギー構造と日本の対応の発展)
第3部 資料編―『日本の選択』―「ニューグローバリズム」への貢献と「新・産業文化国家」の選択(歴史的転換点に立つ日本)

著者等紹介

福川伸次[フクカワシンジ]
一般財団法人地球産業文化研究所顧問。学校法人東洋大学総長。通商産業省退官後、産業構造審議会委員、中央環境審議会委員、日米欧委員会委員、日英21世紀委員会委員、稲盛財団副理事長などを経て、日EUビジネス・ラウンド・テーブル委員、日中経済知識交流会特別顧問、東芝国際交流財団副理事長、日中経済協会評議員兼21世紀日中関係展望委員会委員長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品