• ポイントキャンペーン

外交の力

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 274p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784532166854
  • NDC分類 319.1
  • Cコード C3031

内容説明

経済摩擦、日米安保・基地交渉、北朝鮮外交、東アジア…。国益を守るために、著者はこう絵を描いた。歴史の転換点に立ち会った外交官が、知られざるエピソードを交えてつづる時代への提言。

目次

序章 外交官を志す
第1章 外交官としての原体験
第2章 安全保障のタブーを破る
第3章 朝鮮半島の難題に風穴を
第4章 東アジアに夢を求めて
第5章 21世紀の外交戦略
第6章 外交・政治・メディア・世論

著者等紹介

田中均[タナカヒトシ]
京都府生まれ。1969年、京都大学法学部卒業。同年、外務省に入省。1972年、オックスフォード大学修士課程修了。北米局北米第二課長、アジア局北東アジア課長、在英大使館公使、総合外交政策局総務課長、北米局審議官、在サンフランシスコ総領事、経済局長、アジア大洋州局長、外務審議官(政務担当)などを歴任。2005年、退官。現在、(財)日本国際交流センターシニア・フェロー、東京大学公共政策大学院特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヤギ郎

9
外務省の外交官の回顧録。日本外交の最前線にいた人の記録。2021/05/20

ceskepivo

9
ちょっと古いが、第一線にいた外交官の回顧録。著者によれば、外交官には堅固なプロ意識、諸外国の歴史・文化等の知識、語学を含めたコミュニケーション能力が必要とされる。それは、外交交渉が全人格をかけた戦場であるからだ。2015/08/07

アリシア

1
外務官僚が求められる能力とは、外国や地域を熟知し、国際関係の動きを大きく見ることができる能力、常に戦略的思考を持ち、交渉で相手国を説得できる能力。 主体的に能動的に国際関係を日本が描いていくためには、政治のリーダーシップが必要だと理解できました。 2024/04/22

molsci

1
歴史的な外交の場に立ち会った官僚の思考が分かり、興味深かった。回想録なので、必然的に偏りがあるものとして考慮に入れる必要はあるが。外交について何も考えていないような政治家達よりも、官僚の方が余程国のことを考えているような印象を受けた。2011/04/22

メルセ・ひすい

1
 本はそこそこ・・  京大法卒 外務省 オックスフォード大修士 北米第二課長 父は日商岩井社長 ◎日本にとっての好ましい秩序とは・・ 民主主義的な価値が守られる安定した国際統治体制は米国との協調にある。 ????? ホント。2009/04/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/432696
  • ご注意事項