強い営業部をつくる―戦力アップの実践ノウハウ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 205p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784532149260
  • NDC分類 673.3
  • Cコード C0034

出版社内容情報

書名

内容説明

古い営業観から脱却せよ!営業マンに頼るやり方ではダメ。戦力の生産性を高める仕組みが大事。営業マネジャー必読の本。

目次

1章 「戦力配分」は間違っていないか
2章 「ガイドライン」のない営業は戦力半減
3章 「腕前」が生産性を最も上げる
4章 「取り組み姿勢」の中途半端が一番よくない
5章 本部の「バックアップ」で機動力発揮
6章 さらなる強い営業部をめざして

著者等紹介

小林裕[コバヤシユタカ]
1944年生まれ。67年一橋大学商学部卒業。大阪商船三井船舶、日本能率協会コンサルティング(経営マーケティング本部長)、A・T・カーニー(米国コンサルティング会社)取締役副社長兼日本代表を歴任。96年よりケー・アソシエイツ代表、経営コンサルタントとして活躍。専門分野は、経営戦略、マーケティング、営業
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

所沢

2
やる気は、必要性への共感、達成可能の確信、存在価値の実感、の3つで構成される。物事は、中途半端に取り組まず、ある線を超えるまで徹底的にやらないと効果がゼロに等しいと言う言葉が印象に残った。2017/08/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1917525
  • ご注意事項