イラスト版 これだけ知ればプロ店長―お客から信頼される店づくりのポイント

  • ポイントキャンペーン

イラスト版 これだけ知ればプロ店長―お客から信頼される店づくりのポイント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 189p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784532147808
  • NDC分類 673
  • Cコード C3034

出版社内容情報

販売の最前線で顧客と接しながら、従業員のやる気を引き出して、店を最高の状態に維持するのが店長の役割。人、商品、売場、顧客管理などテーマ別に仕組みと仕掛け作りを、図やイラストを駆使してビジュアルに解説

■目次
1章 お店を生かすも殺すも店長次第
    お店は生きもの、常に環境を見極めろ/オンリーワン・一番主義
    に徹しよう/マクロの眼とミクロの眼の複眼を持て/お店にもラ
    イフサイクルがある/ライフサイクルの転換点を見逃すな/立地
    ・商圏環境をつかめ/競合店調査はこうする/競合をこうして包
    み込め

2章 信頼される店づくりはまず人づくりから
    お客様から信頼される店づくり/部下・従業員の心をつかめ/コ
    ミュニケーションは伝わったことがすべて/心をつかむコミュニ
    ケーションの原則/本音のコミュニケーションが従業員の心を動
    かす/やる気を引き出すために/採用のときこそ店の姿勢を見せ
    るチャンス/人材育成の注意と流れ人材活用の準備と計画/お店
    の要としての店長

3章 商品管理にスキをつくるな 
4章 商品とお客様の出会いの場を演出
5章 自店のプラス要素を構成してコミュニケートしよう
6章 商売は結局客づくりが目的

内容説明

よく売る店・感じのいい店は店長が違う!!販売の最前線で顧客と接しながら、従業員のやる気を引き出して、店を最高の状態に維持するのが店長の役割。人、商品、売場、顧客管理などテーマ別に仕組みと仕掛け作りを、図やイラストを駆使してビジュアルに解説。

目次

1章 お店を生かすも殺すも店長次第―プロ店長は環境をこう読む
2章 信頼される店づくりはまず人づくりから―人に関する仕組みと仕掛け
3章 商品管理にスキをつくるな―商品に関する仕組みと仕掛け
4章 商品とお客様の出合いの場を演出―売場に関する仕組みと仕掛け
5章 自店のプラス要素を駆使してコミュニケートしよう―販促に関する仕組みと仕掛け
6章 商売は結局客づくりが目的―顧客管理に関する仕組みと仕掛け

最近チェックした商品