経営財務入門 (第4版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 640p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784532133689
  • NDC分類 336.8
  • Cコード C3033

出版社内容情報

「100年に一度の危機」は金融市場と経営財務にどんな影響を及ぼし、企業はどう立ち向かうのか。資金調達や証券化、M&Aなどを中心に、財務戦略の内容を総点検。定評あるロングセラー・テキストの最新改訂版。

内容説明

今、一番頼りになるファイナンス読本。金融危機の影響を詳しく分析。資金調達、証券化、M&Aを中心に大幅充実。

目次

第1部 新しい経営パラダイム
第2部 経営財務の基礎概念と基礎理論
第3部 価値創造と配分の意思決定
第4部 資金調達と財務リスク・マネジメント
第5部 経営戦略と財務政策
第6部 価値創造パフォーマンスの評価

著者等紹介

井手正介[イデマサスケ]
1942年生まれ。一橋大学商学部卒。ペンシルベニア大学ウォートン・スクール経営学修士(MBA)。CFA協会認定証券アナリスト(CFA)。野村総合研究所、野村マネジメント・スクール研究理事、青山学院大学大学院国際マネジメント研究科教授を経て、現在、(有)マネジメント・デベロプメント・インク代表

高橋文郎[タカハシフミオ]
1955年生まれ。東京大学教養学部卒。ペンシルベニア大学ウォートン・スクール経営学修士(MBA)。CFA協会認定証券アナリスト(CFA)。野村総合研究所、野村マネジメント・スクール、CSKベンチャーキャピタル、UAMジャパン、中央大学経済学部教授を経て、青山学院大学大学院国際マネジメント研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品