日経文庫<br> はじめての投資信託

電子版価格
¥756
  • 電子版あり

日経文庫
はじめての投資信託

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 210p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784532113551
  • NDC分類 338.8
  • Cコード C1233

出版社内容情報

仕組みや運用資産別の特徴といった基本から、データの比較方法、分配金の得失の測り方まで実践的に解説。銘柄選びに必読の1冊。

内容説明

投資信託の仕組みや投資対象別の特徴、各種データの見方といった基本から、最適な銘柄の選び方、分配金の損得、適切な売買のノウハウまで実践的に解説する入門書です。個人投資家がよく突き当たる疑問や誤解しがちな点をていねいに取り上げ、初歩からわかりやすく解説。毎月分配型ファンドの評価や分散投資のノウハウ、積立投資と一括投資の考え方など、実際の投資に役立つ内容です。初めて投資に取り組む初心者の方はもちろん、ある程度、投資信託の売買を行ったことがある経験者の方も目からウロコが落ちる1冊です。

目次

第1章 投資信託の基本
第2章 投資対象別の特徴
第3章 リターンとリスク
第4章 資産運用の考え方
第5章 銘柄はこう選ぶ
第6章 分配金は本当に得なのか
第7章 これだけは知っておきたい買い方・売り方

著者等紹介

吉井崇裕[ヨシイタカヒロ]
イデア・ファンド・コンサルティング代表取締役、楽天証券経済研究所ファンド・アナリスト、AFP、ファイナンシャル・プランニング技能士。1973年12月生まれ。97年、明治学院大学経済学部卒業。モーニングスター、三菱アセットブレインズにてファンド・アナリスト、朝日ライフアセットマネジメントにて販売および運用関連業務に従事。投資信託業界での販売・運用・評価分析という幅広い経験から業界の裏事情まで熟知し、定量・定性分析の両面から国内約6,000本の投資信託を分析している。2013年12月に株式会社イデア・ファンド・コンサルティングを設立し、個人投資家向けに投資信託に特化した助言サービスを提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

miyatatsu

7
投資信託の初心者のためと銘打っていますが少し難しかったです。少しだけ事前情報があったのでわかりましたが、全く知識がない方には少し難しいと思います。2017/03/03

みんみん

5
投資信託の本4冊目。今までの中で一番難しかったです。これで初心者向けとは投資信託は難しい。でも手順や数字が具体的で、これから投資を始める上でとても参考になりました。2017/03/10

長岡紅蓮

2
投資信託の勉強用として。知らないことだらけだったので再度読み返していきたい。2018/09/09

Musigny

1
わかりやすい投資信託の本。分配金の下りは投資信託始めるなら必ず知っておくべき内容かと。目先の利益に惑わされず長期でインデックス投資でいんじゃね?的。2022/08/17

YN

0
包括的だけどコンパクト。 他の入門本より、体系だって知りたい方へ2018/01/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11068076
  • ご注意事項

最近チェックした商品