日経文庫
中国を知る―ビジネスのための新しい常識

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 215p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784532111311
  • NDC分類 302.22
  • Cコード C1234

内容説明

飛躍的な経済発展を続ける中国。ビジネスを目的に、中国の人や組織と関係を深める日本人はますます増えています。中国は社会主義を掲げ、日本とは政治、経済、社会の仕組みが大きく異なります。予備知識のないままでは、ビジネスを円滑に推し進めることが難しいばかりか、思わぬトラブルも発生しかねません。中国の政治経済システムなどから、企業内の人事、慣習、さらには日本や日本企業に対する見方に至るまで、ビジネスに不可欠な知識を幅広く解説しています。環境問題など、中国が抱えるさまざまな問題、将来を考えるためのポイントにも触れました。

目次

1 改革開放政策の変容
2 中国社会の変化を読み解く
3 中国の政治体制を知る
4 中国経済の諸問題を考える
5 変わらない国の仕組み
6 中国ビジネスを考える
7 中国人の考え方を知る
8 和諧社会に向けて

著者等紹介

遊川和郎[ユカワカズオ]
1959年広島県生まれ。東京外国語大学中国語科卒。1981~83年上海復旦大学留学。(株)日立製作所、外務省専門調査員(在香港総領事館)、(株)日興リサーチセンター上海駐在員事務所長等を経て、1998年より北海道大学言語文化部助教授。2001~2003年外務省専門調査員(在中国大使館)。2007年4月より北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ikeda-cpa

0
変化している中国、格差等の問題について勉強なった。中国と関連する仕事をしてみたいなーと思いました。2011/05/01

伊田光雲

0
この本から得た一番のものは、中国に対する知識ではなく、中国は変化が激しく、また、地域によっても全くその様相が異なるので、「自分の知っている中国だけで中国という国を判断しないこと」という教訓であった。2010/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/178937
  • ご注意事項

最近チェックした商品