日経文庫
営業戦略の実際

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 171p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784532111007
  • NDC分類 673.3
  • Cコード C1234

内容説明

ほんとうに効果のあがる戦略づくりとは。競合と自社の分析、個々の社員の動機づけなど、豊富なコンサルタント経験のエッセンスが詰まる。

目次

1 営業戦略の考え方
2 要所を押さえた現状分析
3 基本戦略の策定
4 実行戦略の策定
5 チャネル戦略の実際
6 社内営業部門の改善
7 人と組織のマネジメント
8 戦略の展開と定着
終章 そして戦略は実現される

著者等紹介

北村尚夫[キタムラヒサオ]
1963年生まれ。早稲田大学社会科学部卒。大手SI企業で営業企画、営業職に従事後、1996年、船井総合研究所入社。現在、船井総合研究所CS&Tグループ部長・グループマネージャー。大手・中堅企業における経営戦略、マーケティング戦略、マネジメント戦略を担当。全社戦略の方向性から、同社が得意とする現場での日常業務活動までを網羅したサポートを展開している。生産財・消費財メーカー、通信事業者、商社・卸売業、SI、サービス業、全国流通チェーンなど、クライアントは多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

そらパパ

1
船井総合研究所のお話2017/11/22

Kenta

0
流し読み。再読と足下の状況との整理必要。2016/06/26

NN

0
「実際」とはかけ離れた内容と薄さ感がすばらしい。(まぁ、新書だしこの程度か)2014/04/25

Daesongkang

0
自社に対しては勿論、クライアントへの提案時にも活用出来るノウハウが体型的に詰まった本書。実地に生かしていきます。2013/01/19

0
オフィスに常備。基礎的でよくまとまっている

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/91562
  • ご注意事項

最近チェックした商品