内容説明
ほんとうに効果のあがる戦略づくりとは。競合と自社の分析、個々の社員の動機づけなど、豊富なコンサルタント経験のエッセンスが詰まる。
目次
1 営業戦略の考え方
2 要所を押さえた現状分析
3 基本戦略の策定
4 実行戦略の策定
5 チャネル戦略の実際
6 社内営業部門の改善
7 人と組織のマネジメント
8 戦略の展開と定着
終章 そして戦略は実現される
著者等紹介
北村尚夫[キタムラヒサオ]
1963年生まれ。早稲田大学社会科学部卒。大手SI企業で営業企画、営業職に従事後、1996年、船井総合研究所入社。現在、船井総合研究所CS&Tグループ部長・グループマネージャー。大手・中堅企業における経営戦略、マーケティング戦略、マネジメント戦略を担当。全社戦略の方向性から、同社が得意とする現場での日常業務活動までを網羅したサポートを展開している。生産財・消費財メーカー、通信事業者、商社・卸売業、SI、サービス業、全国流通チェーンなど、クライアントは多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。