出版社内容情報
独占禁止法は経済社会の基本ルール。会社分割の規制、事業支配力過度集中会社の規制など、商法の改正に応じて見直しが進められている。エッセンスを要領よく解説し、実用的と定評のあるロングセラーの最新改訂版。
内容説明
経済社会のルールとも言うべき独占禁止法のエツセンスを、わかりやすく解説。市場メカニズムを歪めるカルテルの規制について重点的に記述。純粋持株会社の実体的規制の消滅、会社等法人に対する罰金額の引き上げなどの最新の動向も押さえてある。
目次
独占禁止法の基本理念
独占禁止法の目的と体系
カルテルの規制
不公正な取引方法の規制
私的独占の規制
経済力集中の規制
独占禁止法の運用
著者等紹介
厚谷襄児[アツヤジョウジ]
1934年函館市生まれ。1957年東北大学法学部卒業。1958年公正取引委員会事務局入局。官房総務課長、経済部長、公正取引委員会事務局長。1990年北海道大学法学部教授(1992‐94年、北海道大学法学部長)。1998年北海道大学名誉教授、帝京大学法学部教授、弁護士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。