一応族の反乱―若者消費はどこへゆく?

一応族の反乱―若者消費はどこへゆく?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 230p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784532096069
  • NDC分類 304
  • Cコード C0036

内容説明

現代は「絶対」が消えゆく時代。その崩壊の現場から新しい文化の声が聞こえる。

目次

第1章 家の崩壊(父の崩壊;マルチハビテーション;カウチポテト族がやってきた ほか)
第2章 女という方法(女が男を選ぶ時代;インストラクター会社 ほか)
第3章 消費ニヒリズム(軽薄短小商品の意味;情報化社会の消費者 ほか)
第4章 ネオテニー社会論(ポスト・モラトリアムもしくは生意気の構造;玩具社会 ほか)
第5章 一応族の反乱(一応族とメディアの構造 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

羊男

0
★★★★1990/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1320660
  • ご注意事項