内容説明
開設1年あまりで約6万件のアクセス数、投稿点数600点を超えたブログ「絵てがみ教室 アトリエTK」が、ファンの期待に応えて書籍に。42人から集まった絵手紙、絵封筒、スケッチなど、約180点の作品をカラーで満載。何気ない日常生活の中で出合った美や心の触れ合いを、みずみずしい感性やユーモアに満ちた表現で描く投稿作品の数々は、見る人に“美しいもの”は実は日常の身の回りにたくさんあることに気付かせる。
著者等紹介
小関隆史[コセキタカシ]
1965年、京都市生まれ。1990年、京都精華大学美術学部卒(日本画)。生長の家本部講師。生長の家芸術家連盟会員。絵手紙、絵画を通して温かい心の交流を進める目的で、絵手紙等の投稿ブログ「光のギャラりー アトリエTK」を運営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。