内容説明
この本ではヨーロッパ刺しゅうで使われるステッチやテクニックを150種類ご紹介します。フラットステッチ、ループドステッチ、チェーンドステッチ、ノッテッドステッチ、コーチング、デタッチドステッチの6つのグループに分けて、仕上がりと刺し方をすべて写真プロセスで解説します。
目次
フラットステッチ
ループドステッチ
チェーンドステッチ
ノッテッドステッチ
コーチング
デタッチドステッチ
著者等紹介
オノエメグミ[オノエメグミ]
刺しゅうデザイナー。尾上手芸研究所主宰。刺しゅうのデザイン、製作、指導に長年従事。淡い色彩の優しい作風を特徴とし、ファンも多い。教室はNHK文化センター青山、ヴォーグ学園東京校、三越本店文化サロンなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。