出版社内容情報
巻頭特集は「夏のトップダウンウエア」。ネックから編み下がり、とじはぎのない編みやすいウエアを、棒針・かぎ針問わずにご紹介。第2特集は「パイナップルレース」。華やかでありながら編みやすく着やすいウエアをご提案。夏号恒例「編み物自由研究」では、アフガン編みを再びフィーチャー。その他、キャミソール+α、おしゃれなバッグ&帽子、レーシーなアームカバーやヘアバンドなど、季節に合わせて編み物好きを満足させる内容。ウエアから小物までバランスよく掲載し、読者の多様なニーズに応える。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
きょう
9
夏のニット。自分で編むようになってからは(暑いので)お休み期間でしたが、読んで思い出しました。母と姉と、揃いのコットンカーディガンをお向かいのおばさんに編み機で編んで貰って、お盆に3人で着てました。この夏は若い人達が、コットンらしくないものも含めてよく着てますね。透けた編み目模様をしげしげと見ています。今号はパイナップルニットの数々に、挑戦したい気持ちがムクムク〜こんなに早く梅雨明けしてエアコンの中にいる時間が長いんだから!と今年の思い出に。たぶん、ショールです。ハイカラさんの手芸「肘付」は、布で。2025/06/28
せきぐちひろみ
3
2025/05/03 風工房先生デザインのパイナップル編みウェア編みたい。 でも、エミーグランデ7玉⁉️
-
- 和書
- デジタルシネマ