出版社内容情報
ぽんぽん手芸で、人気ポケモンを作ろう!毛糸とフェルトとダンボールで、気軽に簡単に作れます。キーホルダーにアレンジもできます。
目次
ピカチュウ
モンスターボール
フシギダネ
ヒトカゲ
ゼニガメ
トゲピー
コダック
ミュウ
ピッピ
プリン〔ほか〕
著者等紹介
須佐沙知子[スササチコ]
ぬいぐるみメーカーで、企画・デザインを担当後、手芸作家として独立。主に羊毛フェルトのマスコットや雑貨、ぬいぐるみを制作し、雑誌や書籍で発表している。手芸メーカーのキットのプロデュースや、羊毛フェルト教室の講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
57
大好きだったポケモン!勿論今も好き!だけどぬいぐるみは持っていなかったな~こちらはぽんぽんで作れるポケモンたち😊沢山作ってこんな風にかごに入れて、こっそりと飾っておきたい。猫に荒らされない様に(#^.^#)懐かしいなぁ~😊2024/11/29
manamuse
16
か、かわいすぎる・・・でも私には無理だ。学童に置いておけば誰かが作るだろう。それにしても、こういうの考える人ってホントすごいなぁ〜。2024/12/04
みるく
9
息子が本屋さんで一目惚れ♪作って♪作って♪とせがまれ購入。コロコロしてふわふわしてて、眺めているだけで癒されます♪ハマナカ毛糸を使うとキャラクターの色合いは忠実に再現されますが、私は100均毛糸でトライ。充分可愛い作品に仕上がります。解説もわかりやすく、子供と一緒に手作りを楽しめるのがなにより。男の子でも夢中にハンドメイドしました。2017/04/14
伊瀬有佐
6
とりあえずピカチュウ(頭だけ)を作成。不器用なので微妙な出来になってしまった。目の○とかどうやって切れば良いの……。ピカチュウを大量生産して練習して、ゆくゆくは水タイプ御三家……せめてポッチャマだけでも可愛く作りたい。2017/10/27
ゆいすけ
1
保育園での布教活動(笑)によりポケモンにハマった我が子のために母は作りますヨ。まずはモンスターボールから作成。100均のぽんぽんメーカー使って意外と簡単&子の笑顔プライスレス(笑)次はピカチュウとイーブイかな。。2020/03/03
-
- 和書
- よしこがもえた