内容説明
お気に入りがそばにあるだけで、毎日がもっともっと楽しくなります。使い込むほど風合いを増すリネンやコットンに小さな刺しゅうをプラス。
目次
キッチンやテーブルで―毎日使う刺しゅう(バラのティーコゼ;ハンガリアンローズのカフェカーテン ほか)
ようこそわが家へ刺しゅうのある暮らし(フラワーモチーフのクッションカバー;ポットマット/カバークロス/ペアクッション ほか)
ちくちく刺しゅうのソーインググッズ(ソーインググッズいろいろ;ビーズ刺しゅうのピンクッション ほか)
刺しゅうと一緒にお出かけ(ティッシュケース;巾着バッグ ほか)
HOW TO MAKE
著者等紹介
福田とし子[フクダトシコ]
手芸デザイナー。通販誌のキットデザインを手がけるかたわら、手芸誌などで作品を発表。刺しゅうだけでなく、ソーイング、編みもの、リメイクなど、得意分野は多岐に渡る。手芸教室“Simon Says”主宰。京都府在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。