ヴォーグ基礎シリーズ
はじめての手織り―手織り機から織り糸の選び方・作品の作り方まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 74p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784529037129
  • NDC分類 594.9
  • Cコード C5077

出版社内容情報

卓上手織り機を使った手織りは、初心者でも手軽に手織りが楽しめ、ひそかなブームになっています。この本では、織り機の選び方から始まり、糸による織り地の違い、作品にするまでの様々なポイントなどを、痒いところに手が届くように解説しています。糸のつなぎ方、縫糸の始末など、写真やイラストで見られます。織り方も平織りはもとより、人気の裂き織り、綴れ織りなど、作品とともにバリエーション豊富に掲載しました。

--------エディターズレビュー--------
手織りは無心になれる癒しの手芸の一つではないでしょうか。この本では一人でも多くの方に手織りに親しんで貰えるように、様々の工夫をしました。たて糸を貼るときのポイントや、横糸の準備などちょっとしたことから、段々に凝った織りができるように、裂き織りやパイル織りなど、平織りのバリエーション、作品のバリエーションも豊富で、楽しんで独習できるようにしてみました。作品も小宮しげこ先生ならではの、今素敵に見える、ウエアやインテリア小物です。

目次

卓上手織り機で楽しい手織り
糸のお話し
どんな糸を使ったらいいの?
今持っているこんな糸は使えるかしら?
テーブルセンターで織り方の基本を勉強しましょう!
こんな時はどうなるの?
たて縞と格子
裂き織り
こんなトラブルの直し方
房のいろいろ〔ほか〕

最近チェックした商品