図解 専門医が教える!めまい・メニエール病を自分で治す正しい知識と最新療法

個数:
電子版価格
¥1,056
  • 電書あり

図解 専門医が教える!めまい・メニエール病を自分で治す正しい知識と最新療法

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 17時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 159p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784528021471
  • NDC分類 496.6
  • Cコード C2077

内容説明

知ると安心!寝返り体操と簡単な運動でめまいを解消。運動不足とストレス過多の人は要注意!!

目次

序章 「めまい」セルフチェックリスト―あなたのめまいはどのタイプ?症状から病気がわかる!
第1章 注意したい!めまい 心配ない!めまい―症状をチェックすればめまいの原因がわかる(めまいは平衡機能の障害で起こる;めまいの分類1 障害を受ける部位によって3つに分けられる ほか)
第2章 良性発作性頭位めまい症(BPPV)によるめまい―「寝返り体操」でめまいはおさまる(良性発作性頭位めまい症1 耳が原因で起こる病気;良性発作性頭位めまい症2 発症のメカニズムを知っておこう ほか)
第3章 メニエール病によるめまい―手軽にできる運動で不快な症状を解消する(メニエール病1 回転性のめまいと耳鳴りなどを繰り返す;メニエール病2 発症のメカニズムを知っておこう ほか)
第4章 生活習慣を見直してめまいを解消!―ふだんの生活を改善するだけで症状が軽くなる(めまいを改善する食事1 毎日の食習慣を見直してみよう;めまいを改善する食事2 血管を丈夫にして血行をよくする ほか)

著者等紹介

肥塚泉[コイズカイズミ]
聖マリアンナ医科大学教授。聖マリアンナ医科大学病院耳鼻咽喉科診療部長。(専門)めまい、平衡障害、中耳手術、外リンパ瘻手術、アブミ骨手術、人工内耳手術。(資格)日本耳鼻咽喉科学会(理事、評議員、専門医)、日本めまい平衡医学会(理事、専門会員、評議員、めまい相談医)、日本宇宙航空環境医学会(理事)、日本耳科学会(評議員)、日本鼻科学会(評議員)、日本聴覚医学会(評議員)、日本頭頸部外科学会(評議員)、日本口腔咽頭科学会(評議員)、日本咽頭科学会(評議員)、耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会(評議員)、日本嚥下医学会(評議員)、Association for Research in Otolaryngology(active member)、Barany Society(member)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふじ

16
メニエール病の蔵書がなかったので、最新版ということもあり購入。あくまで「めまい」の話で、もはやめまいを通り過ぎ、片耳失聴になった場合にはあまり関係ないかな…という内容でした。大きなめまい発作をおこすたびに、音を電子記号に変換して脳に送る有毛細胞が傷つき、徐々に音を失う、という認識だったので、小脳を鍛えめまいに慣れる、という解決方法は果たしてそれを防いでくれるものなのか…メニエール病と生活習慣、ストレスの関係性はすでにさんざん聞いていたので、もはやこういった本を手にする段階ではなかったかも。2017/07/19

tokkun1002

5
2017年。めまいの原因を調べる。セルフチェックによると、メニエールではなく、やはり脳の関係と心の関係のようだ。脳出血前よりはかなり減ったのだけれどもなかなかしつこい。2020/02/18

黒キリン

2
わかりやすい。 食事について触れてくれるとなおよかった。2022/07/23

Tomo

1
足の痺れやめまい、頭痛、耳鳴りなど思い返せばかなり当てはめる症状があるなと思い手に取りました。 起立性低血圧、ストレスによる自律神経の乱れによりきているもののようです。心身な繋がっていますもんね。最近そう言えば笑ってないなと気づきました。お笑いかなにか見ようかなぁ。2019/11/17

ヨハネス

1
メニエール病と昔診断されましたが、どうも良性発作性頭位も併発かもとこの本を読んで思いました。一度発作がおきるとその後1~2週間よく発作が起きるのは、耳石がはがれているのかも。対処法がいろいろあるので、簡単なものから試してみます。枕が低いと良性発作性めまいを起こしやすいとは初耳。枕が嫌いだったけど使ってみる。寝返り体操も簡単そう。メニエールの、体を倒したときに起こるめまいに慣れる(慣らす)方法も。どの種類のめまいか自分でまたは二人でチェックする方法もあります。2017/11/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11664347
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。