内容説明
バットや保存瓶など身近な道具で作る『オーブンいらず』の簡単ケーキ。
目次
1 焼かないタルト(チョコバナナタルト;ミックスベリータルト ほか)
2 焼かないケーキ(いちごのショートケーキ;カフェモカケーキ ほか)
3 ひんやりスイーツ(オレンジのレアチーズケーキ;ラズベリーのカッテージチーズケーキ ほか)
4 アイス&シャーベット(バニラアイスクリーム;キャラメル&抹茶あずきのアイス ほか)
著者等紹介
森崎繭香[モリサキマユカ]
フードコーディネーター、お菓子・料理研究家。大手クッキングスクール講師、パティシエを経て、フレンチ、イタリアンの厨房で経験を積み、独立。現在は、企業向けのレシピ開発や雑誌・書籍へのレシピ提供など、幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
美登利
72
タルト台にビスケットを使うのは今でもやってることだけど、焼かないケーキの土台に、サンドイッチ用の食パンを使うことは、驚きでした。生クリームフルーツサンドみたいだと思えば違和感ないかも。カステラは使ったことないですが知っていました。柔らかいふわふわなバットケーキがほとんどなので、切り分けるのは難しいから家族で、または気の置けない仲間と掬って食べる感じですね。冷たいデザート、アイスクリームもあります。素朴でどれも美味しそうです。冷蔵庫や冷凍庫でかなり冷やすからすぐには食べられないのが、難点かしら(笑)2016/08/14
大福
71
私にはお菓子作りはかなりハードルが高い…作れるようになったら素晴らしいだろうな?2018/01/26
たまきら
30
これは自分には向いている!とワクワク借りてきて…娘に「オカン、買った方が早いし美味しいよ」と斬られる。ひどくないですか?え~ん。2021/05/26
ケロコ
21
【図書館】太郎に不評。『焼けよ!』と叫んで止まらない。バニラアイスを作ることで譲歩。2018/01/09
チョビ
8
確かにコンロやオーブンは使わず、市販のカステラ等が土台もありますが少ないです。ポイップしたクリームを使ったお菓子が主体ですね。また基本的な土台もナッツ類を砕くといった手間暇はかかったお菓子が多いです。あとの方に行くと1時間あればできるレベルのものはありますが、あまり侮らない方がいいレシピでした。2017/04/11