内容説明
いろいろな自覚症状があっても、検査では異常なし。そんなときは自律神経失調症を疑ってみよう。
目次
第1章 自律神経失調症とはどのような病気か
第2章 自律神経失調症はこのような症状があらわれる
第3章 自己判断で自律神経失調症を疑う前に
第4章 自律神経失調症と精神疾患・心身症とのボーダーライン
第5章 自律神経失調症の治療
第6章 自律神経失調症を予防するための生活改善
著者等紹介
久保木富房[クボキトミフサ]
東京大学名誉教授、医療法人秀峰会心療内科病院・楽山名誉院長。略歴:1969年、東京大学医学部保健学科卒業。1973年、東京大学医学部医学科卒業。1996年、東京大学医学部心療内科教授。2005年、東京大学名誉教授、早稲田大学先端科学・健康医療融合研究機構・客員教授、医療法人秀峰会心療内科病院・楽山病院長。2008年、医療法人秀峰会心療内科病院・楽山名誉院長。学会活動等:日本不安障害学会理事長、日本ストレス学会理事、日本うつ病学会理事など。「心療内科」元編集委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 日本仏教の宗祖