ペロブスカイト太陽電池―素材技術で産業化に挑む

個数:

ペロブスカイト太陽電池―素材技術で産業化に挑む

  • ウェブストアに13冊在庫がございます。(2025年05月25日 14時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784526083488
  • NDC分類 549.51
  • Cコード C3034

出版社内容情報

長年取材を重ねてきた著者がペロブスカイト太陽電池をビジネスの視点から捉えるとともに、技術的解説、日本企業の動向、関係者たちの思いをまとめる。

内容説明

研究開発とビジネス戦略の現在地がわかる。“技術の誕生”から“実用化”への道のり。知られざる舞台裏を追う。

目次

第1章 ペロブスカイト太陽電池が必要な理由(近づく事業化;国内メーカーの現在地 ほか)
第2章 ペロブスカイト太陽電池の仕組みを知る(太陽電池の仕組みと種類;ペロブスカイトが持つ独特の結晶構造 ほか)
第3章 ペロブスカイト太陽電池の素材技術を追う(国産原料「ヨウ素」の生かし方;耐久性を左右する「封止技術」 ほか)
第4章 ペロブスカイト太陽電池の舞台を整える(素材メーカーの力を生かす;需要を創出する ほか)
スペシャルドキュメント ペロブスカイト太陽電池誕生

著者等紹介

葭本隆太[ヨシモトリュウタ]
1984年生まれ、千葉県出身。2014年、日刊工業新聞社入社。科学技術や通信・IT業界の取材記者を経て、2018年からニュースイッチ編集長

宮坂力[ミヤサカツトム]
1981年、東京大学大学院工学系研究科合成化学専攻博士課程修了(工学博士)。現在は桐蔭横浜大学医用工学部特任教授。専門は光電気化学、ペロブスカイト光電変換の科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kamekichi29

7
ネットか何かで、フィルム状の太陽電池というのを見かけた後で、これを見つけたので読んでみた。 技術的な解説と、ペロブスカイト太陽電池の研究のドキュメンタリー。技術的なところは、あまりわからないけど、ドキュメンタリーの方は、結構面白かった。いろんな名前が出てきて、誰が誰だかわからなくなってはいたけど。。 来年からすでにいろんなところで、実証実験で使われていくようで楽しみな技術。2024/12/17

Tomonori Yonezawa

4
県立Lib▼2024.10/11 初版2刷 横書き▼4章159頁、ペロブスカイト太陽電池が必要な理由、仕組み、素材技術、舞台を整える、+「誕生ドキュメント」▼最近になって名前が目につく耳につくような人なら概要を一まとめに仕入れることができる本にはなってる。4章までの話はところどころ何かの冊子で読んだようなところが混じっててイマイチ。▼誕生ドキュメントは面白いと思えたが、ここもNHKかEテレの夜にやってるなんかの番組で見たようなのが混じってる。▼今ひとつ、入り込めなかった本でした。2024/12/08

takao

2
ふむ2024/09/22

完敗

0
入門書として興味深く読めた。株やってる者として自分でも多少は勉強しておきたかった。企業の取り組み、研究者等の相関図、研究ドキュメンタリーなど良くまとまっていると思った。2025/05/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22104116
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品