出版社内容情報
あらゆる装置の電源に活用されているパワー半導体デバイスの種類と基本特性、基本構造などがどのようなメカニズムで動作しているのかを中心に丁寧に解説する。
内容説明
身の回りの電子機器、スマートフォン、パソコン、テレビ、自動車、電車、産業用機器、風力発電など、あらゆる装置の電源に活用されているパワー半導体デバイス。その種類と基本特性、基本構造などを、どのようなメカニズムで動作(基本動作)しているのかを中心に丁寧に紹介する。
目次
第1章 パワー半導体デバイスとは?
第2章 パワー半導体材料の基本特性
第3章 整流動作の基本となるPN接合ダイオード
第4章 低電圧整流動作に使うショットキーバリアダイオード「SBD」
第5章 高電圧整流動作に使うPiNダイオード
第6章 低電圧スイッチングに使うパワーMOSFET
第7章 高電圧スイッチングに使うIGBT
第8章 高速スイッチングに使うGaN HEMT
著者等紹介
松田順一[マツダジュンイチ]
1979年同志社大学大学院工学研究科電気工学専攻博士前期課程修了。同年から2005年まで東京三洋電機(後、三洋電機)株式会社、2005年から2009年まで東光株式会社、2009年から2013年まで旭化成東光パワーデバイス(後、旭化成パワーデバイス)株式会社に勤務。2002年から2023年まで群馬大学で通算12年間客員教授、現在協力研究員。1995年博士(工学)(同志社大学)。メモリなどの微細デバイス、パワーデバイスなどの研究開発及び量産に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 現代名歌鑑賞事典