出版社内容情報
工作機械の構造と原理、段取り(切削工具・治具)、既存技術の見直しと新技術の使い分け、実加工のポイント、最新工作機械の動向と機能について、機械加工の観点から解説する。
内容説明
“段取り”にもフォーカスした実務に役立つ入門書。「基礎知識」「段取り」「実作業・加工」の“これだけは知っておきたい知識”を幅広く解説。
目次
第1章 機械加工の原理・原則と工作機械の種類(機械加工の原理・原則;工作機械の種類)
第2章 段取り(切削工具、といし、治具、測定具、加工準備と工程、金属材料の種類)(切削工具と研削工具;ツーリングと治具;測定具;金属材料の種類)
第3章 加工条件と加工現象(切削条件と研削条件;加工形態と加工現象)
第4章 最新工作機械と機械加工を助ける技術(最新工作機械;機械加工を助ける技術)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yorip
0
機械と工具の説明はあったが、実際はどうやって使うんだろうかという点がわかりにくかったか2024/06/01
K
0
(2020,532)日刊工業新聞社おすすめ、機械加工初級。★機械加工についてこれだけは知っておきたい知識を体系的にまとめた入門書。機械加工の原理・原則と工作機械の種類から、機械加工を助ける技術までをわかりやすく解説する。一口メモ、要点ノートも掲載。2021/03/25
Yudai Yonehara
0
さまざまなことが広く書いてあるので、導入に分かりやすい。2021/01/23
-
- 和書
- 未来のミライ 角川文庫