内容説明
電車の誕生からリニアまで。走るメカニズムと制御の重要性。安全な運行を支える技術。性能が高まる駅のサービス。国内外で走るさまざまな電車。
目次
第1章 電車の歴史
第2章 どうやって動くの?
第3章 どうやって止めるの?
第4章 線路は続くよ
第5章 乗り心地
第6章 乗ったり、降りたり
第7章 電車のあれこれ
著者等紹介
青田孝[アオタタカシ]
日本大学生産工学部機械工学科で鉄道車両工学を学ぶ。卒業研究として国鉄鉄道技術研究所で1年間研修。卒業後、毎日新聞社に入社。編集委員などを歴任し退職。以後、日本記者クラブ会員としてフリーランスで執筆活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。