常識を打破する改善リーダー育成108の秘訣―トヨタに学びたければトヨタを忘れろ

個数:

常識を打破する改善リーダー育成108の秘訣―トヨタに学びたければトヨタを忘れろ

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年03月29日 19時20分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 150p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784526076909
  • NDC分類 509.6
  • Cコード C3034

出版社内容情報

自工場の改善を強力に推し進められる「改善エキスパート」になるために必要なコツ・秘訣・視点を紹介した改善マン必読の書。

内容説明

ベルトコンベヤを使うな。優秀な作業者に作業をさせるな。受入検査をやめよ。平均値でアクションするな。意見を言うな、事実を言え。作ったものを運ぶのではなく、運ぶ物をつくる。5Sで生産性は上がらない。今のやり方は最悪と思え…「改善リーダー」を創るべく、その重要なポイントを鉄則として108に絞ってまとめた。

目次

序章 今、なぜ「改善リーダー」が必要なのか(自社を取り巻く環境;自社の課題 ほか)
第1章 自分の殻を破る改善力を身につける(働きと動きの違いを知れ;逆説的真理に気づけ ほか)
第2章 思い込みから脱出するための生産管理の基礎知識(トヨタ生産方式2つの柱;生産性目標を決めよ ほか)
第3章 工場管理者を奮起させる秘訣(管理者の意識改革プロセス;作業者を指導するポイント ほか)
第4章 工場改革に役立つ教えを実践しよう(「意見」でなく「事実」で話せ;「難しい」と言うな ほか)

著者等紹介

近江堅一[オウミケンイチ]
1962年日本大学理工学部電気科卒業。大手電気メーカー入社。32年間工場管理に従事。この間、トヨタ生産方式の真の実践者より7年間(月1回)現場指導を受ける。さらにデミング賞審査員より15年間方針管理(TQM)の指導を受ける。これをベースに工場改善を重ねFL法(中小メーカー向けトヨタ生産方式)を確立し、協力会社(15社)に適用し、FL法の経済効果を確認し、独立を決意した。生産効率化推進部長、工場長、品質管理部長歴任。1994年近江技術士事務所設立

近江良和[オウミヨシカズ]
1997年日本大学理工学部数学科卒業。大手コンピュータシステム開発会社、翻訳サービス会社で、12年間英語ソフトウェアの日本版製作に従事する。2009年近江技術士事務所入所。生産性向上(FL法)指導、公的機関における経営支援やセミナー講演に従事する。中小企業診断士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。