- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > スク・エニ ガンガンC ONLINE
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Yobata
18
数々の伝説を生み出しアニメ化までした非ゆるふわ系日常ギャグ「帰宅部活動記録」の完結!そろそろと思っていたが終わってしまったか…。日常ギャグ系のマンガで一番好きだったんだが…残念。萩調流四天王の朱雀こと詩天使ちゃんへの扱いは相変わらず酷いなwそんな牡丹にダメ出しする花梨がついにボケ化w添削会の時の花梨の顔は笑ったwキリングイレブンのクロアチア,ウルグアイと絶妙に強豪国選ぶのは爆笑したなw古橋のコントも最高wでも夏希がオーバーヒートした話が一番最高だったw!しかし本当終わっちゃうのは残念…次作期待してます‼︎2014/07/22
Root
15
帰宅部活動記録第5巻。 相変わらず楽しくシュールな話が満載…! 新キャラ登場、と思いきやキャラ被りキャラという今まで見ない存在意義のキャラでしたwww 次もシュールな話を楽しみにしています。2014/07/27
紫雲寺 篝
11
面白かった。このギャグ漫画は本当に笑える。ただのギャグ漫画って、もともとギャグ漫画のつもりで読むから意外と笑えなかったりするんだよなぁ。1ページ1ページつっこみどころがあったりして楽しめる。例えば64,65ページの桜がコマを縦に割ってポーズ決めてるところ、モヒカン200種類、夏希の髪がコマから出てる、とか、そんなところがすごい好き。豆まき好きな理由とか、九重クレアの入部の経緯とかのキャラ紹介とかも好き。ただ、本当に最後は絞りカスだったなと。絵が下手に思えるけど、この漫画の好きなところは全部だなと思えます。2014/07/25
不自他
7
最終巻。度々ネタ切れだと自嘲していたが最後まで面白かった。/シリーズ総評。面白いのに短い・1回で終わる話が多くて勿体無い。特に裏サイト・弟話・朱雀とのデートは定番にして欲しかった。くろは先生の作品を読んで思うのは「既存キャラを掘り下げる回が足りない」ということ。「クレアさんの家での過ごし方」や「夏希ちゃんの弟が偶然桜さんに出逢う話」などを読んでみたかった。2019/04/13
ピク
7
主役は5人で、アニメ化した一年後にちょうど全5巻、5人それぞれ表紙にし終えて完結。綺麗なのでは。アニメは最初どうしようかってくらいつまらない(っていうかテンポも演技も笑わせようとすら出来てない)のですが、先日ニコ動で一気に観たら途中からバラエティ的なアニメのくせに死ぬほど伏線回収し始めてそれが面白くって仕方なかったです。なんならもっと読みたいし観たいような。アニメであまりにつまらなかった回のラスト「テコ入れでED変えようぜ」ってメタネタやった後、本当に本編も面白くなってしまったのはやはり凄い芸当でした。2016/01/24
-
- 洋書
- On Arrival