B&Tブックス<br> トコトンやさしい生産技術の本

個数:

B&Tブックス
トコトンやさしい生産技術の本

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月29日 17時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784526074967
  • NDC分類 509.6
  • Cコード C3034

内容説明

売れる製品の開発、量産を考慮した工程設計と製造技術の確立、製品の品質保証体制、安全で快適な生産現場づくりに大きく関わるのが「生産技術」です。生産技術力を高めることは儲かるものづくりに直結し、メーカーとして競争力が身につきます。

目次

第1章 生産技術の基本を知ろう
第2章 生産技術の種類を知ろう
第3章 生産技術の大切な役割を知ろう
第4章 新製品開発や品質管理との関わりを理解しよう
第5章 QCDは生産技術力で向上できる
第6章 他社に勝てる生産技術力を磨こう
第7章 クレームやリコールを防ぐ生産技術の役割
第8章 これからの生産技術をつくり育てる

著者等紹介

坂倉貢司[サカクラコウジ]
1981年、名城大学理工学部機械工学科卒業。トヨタ系自動車部品1次下請メーカーで生産技術部生産技術開発、トヨタ生産方式プロジェクト員、自動車用外装部品設計開発、安全装置設計開発を担当。紡績テキスタイル製造会社で短繊維テキスタイル事業部天然繊維工場勤務。生産技術開発担当、同工場製造部長、生産統括部長、品質保証部長を歴任。自動車部品2次下請メーカーで製品企画Gグループリーダー兼品質保証Gサブグループリーダーを経て本社工場長を務める。プロリンクスKS経営技研合同会社社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひろき@巨人の肩

72
トヨタ系生産技術の入門書。トヨタを世界一の自動車メーカーにならしめた世界一の生産技術のノウハウが上手く体系化されている。生産技術とは「ねらいの品質」を転写する技術。また「できばえの品質」を改善させる技術。生産技術はQCDを改善していくツール。丁度、全社的に製造技術開発力のリソース増強を検討していたため、自社の課題を明確にするのに、非常に参考になった。組織の規模が大きくなるにつれて、目に見えにくい「生産技術力」は分かりやすい形で言語化して共有する必要がある。2023/07/28

鉄骨構造

11
僕みたいなザコキャラが読む必要があるかどうかは不明だが、読んでみた。スローガンはとりあえず標準的であることを認識。万事OK。2019/01/11

Tomoko 英会話講師&翻訳者

6
図書館本 トヨタ系の生産技術の本。エンジニアと仕事するときによく出てくる内容で参考になった。別の系列の会社でも同じような用語を使うのかな?インダストリー4.0(p.152)とIoT(p.154)2017/03/04

abkbo

1
仕事の資料として。ロボットの本がだいたい知っていることばっかりだったの対し、異世界に来た印象で生産技術についてなにも知らないことを思い知る。基本的な考え方は現業のソフトウェア開発と驚くほど似ていることもわかる。ということは、できるということと差別化できるということは雲泥の差があるということで、やはり一朝一夕にはマスターできないということだな。2020/10/04

のび

1
生産技術を統括する部署に異動になるので読んでみましたが、基礎知識がないと厳しいです。とことんやさしいというので何も知らない状態で読めるかと思ってたのに。2018/03/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10033232
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品