目次
第1章 超音波とは
第2章 超音波の不思議
第3章 暮らしの中の超音波
第4章 超音波とからだ
第5章 超音波を発信受信するしくみ
第6章 超音波の学校
第7章 超音波で見えないものを診る
著者等紹介
谷腰欣司[タニコシキンジ]
1944年長野県生まれ。科学評論家、技術コンサルタント。(株)開発技術研究所技術顧問。2011年4月、逝去
谷村康行[タニムラヤスユキ]
1951年4月山口県生まれ。1976年3月北海道教育大学釧路校卒業。1982年2月(株)ホクハイ入社。1992年4月(学)日本航空専門学校に勤務。1994年~(社)日本非破壊検査協会主催の技術講習会講師指導員。2006年5月(社)日本非破壊検査協会石井賞受賞。2012年9月NDI JAPAN.com代表。(株)ニチゾウテック技術コンサルティング事業本部(非常勤)。2013年3月岡山航空(株)NDI技術顧問(非常勤)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
読書実践家
8
超音波どうしは反射しない。ドップラー効果や虚像の話。超音波を感じとれる動物がいることが、その特殊性を物語っていて面白い。特定の人間には感じとれる超音波スピーカーもある。要は、超音波それ自体がひとつの世界を作りあげていると感じた。2016/03/23
おっとぅ
4
これでも、トコトンやさしいのだそうだが、序盤しか解らなかった。後半は、全くチンプンカンプンだった。2018/06/06
Sugh
0
大体読んだ←雑 入門編かな~。2017/11/01
Yasuko Watanabe
0
★22018/02/14
-
- 電子書籍
- 平成史 平凡社新書