内容説明
自動車大手3社と2大キャリアのテレマティクス&ITSへの取り組みの今とこれからを気鋭のジャーナリストが丹念に分析。ビッグプレイヤーたちが狙う新市場がここにある。
目次
第1部 テレマティクス(テレマティクスとは何か?;自動車メーカーのテレマティクス戦略;テレマティクス普及のシナリオ)
第2部 安全のITS(「安全のITS」とは何か?;自動車メーカーのITS戦略;安全ITS普及のシナリオ)
第3部 クルマと関わる通信サービス(テレマティクス/ITSで重要な「通信」の世界;携帯電話キャリアの自動車向けビジネス;クルマと「ケータイ」連携の可能性)
著者等紹介
神尾寿[カミオヒサシ]
通信・ITSジャーナリスト。IT誌契約ライターおよび大手携帯電話会社でのデータ通信ビジネスのコンサルタントを経て、1999年にジャーナリストとして独立する。専門は通信およびITSのビジネスと技術の動向分析。現在はジャーナリスト活動のほか、IRIコマース&テクノロジー社の客員研究員、独立行政法人新エネルギー・産業技術開発機構(NEDO)の技術委員を務める
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。