B&Tブックス
松陰の妹二人を愛した名県令・楫取素彦―松下村塾を支え富岡製糸場を救った群馬の恩人

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 241p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784526073410
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C3034

内容説明

長州萩の出身で松下村塾を支え、幕末維新の志士を経て初代群馬県令をつとめた小田村伊之助(後の楫取素彦)の清廉潔白な人生。

目次

序章 素彦が最も開花した地方官時代(足柄県令時代;『難治の県』への赴任)
第1章 儒官の時代(江戸遊学;松陰の妹・杉寿との結婚 ほか)
第2章 志士の時代(第一次長州征討;改名を命じた敬親侯の親心 ほか)
第3章 県令時代(至誠を以て県政を施行;群馬県令楫取素彦の妻・寿の事 ほか)
終章 現存する楫取素彦と寿・文の残照記録(群馬県;埼玉県 ほか)

著者等紹介

大野富次[オオノトミジ]
1945年群馬県生まれ。群馬銀行勤務。群馬郷土史研究所主宰。前橋市文化政策懇話会委員。(前橋市文化振興条例案審議)。越前大野市より前橋支店主に委嘱され、文化活動に協力(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くらーく

1
大沢たかおが、演じる気になったのも分かるような気がする。2015/09/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9054437
  • ご注意事項

最近チェックした商品