B&Tブックス<br> 海の科学

個数:

B&Tブックス
海の科学

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 164p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784526060236
  • NDC分類 452
  • Cコード C3034

内容説明

海辺・内湾など身近な海のことがよくわかる!海は生命の宝庫であるが、人間活動の影響を受けやすい場所でもある。

目次

第1章 海の不思議
第2章 海の役割と資源
第3章 私たちの生活と海
第4章 海の生き物の秘密
第5章 海の環境問題と対策
第6章 海の科学

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tetsu

19
★3 地元の図書館で海特集をしてたので読んでみた。 「サケは川には栄養が少ないと判断し、生き残るための栄養を求め海に出て成長し、故郷の川に戻り産卵する。海から川に遡上する魚は、体液の塩分濃度を一体に保つため、浸透圧調整機能を海水型から淡水型に切り替える」 さりげなく書かれているけど、 川生まれのサケは、ネットもないのに海に栄養がある事どうして知ったのか?海は川と違い塩水なので塩分調整が必要で、ちょっとエラの機能や排尿の仕組みを変えてみました。 などなど、不思議なこともいっぱいある。2016/06/26

かなすぎ@ベンチャー企業取締役CTO

9
海の近くに引っ越して、マリンスポーツをはじめたので、色々海について興味をもったけど、たしかに東京に住んでる時とは、日本は島国だって言ってもあまり身近に感じられず、興味もてなかった。興味をもってみると、へーそうなんだっていうことも沢山で面白い。2020/11/25

ねええちゃんvol.2

3
★★★ 海の水はなぜ青いのか。バラスト水の問題。羊水のpHは海水と同じ。回遊魚は栄養塩の循環をしてくれている。 生物多様性にも関連。2010/09/24

ひろつそ

2
巨大な海に對して人間が飲用可能な淡水は0.1%以下。貴重だねえ。2010/05/21

PIPI

2
子供向けでしたが、中には新知識も。太洋循環、本当に海は一つなんだ!と感じられます。2008/07/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/287827
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品