内容説明
平成15~18年度過去4年間に出題された択一問題をすべて網羅し丁寧な解説とともに出題傾向を分析。
目次
第1章 平成18年度技術士第二次試験問題
第2章 平成17年度技術士第二次試験問題
第3章 平成16年度技術士第二次試験問題
第4章 平成15年度技術士第二次試験問題
著者等紹介
辻美次[ツジヨシツグ]
1946年滋賀県生まれ。福井大学工学部電気工学科卒業。慶応義塾大学法学部法律学科卒業。技術士(総合技術監理)。技術士(経営工学)。中小企業診断士。品質マネジメントシステム審査員。環境マネジメントシステム審査員。1969年三菱電機(株)入社後、画像電子機器、通信機器の開発設計、信頼性管理、品質管理、生産管理、原価企画、人事管理、資材企画、事業計画や情報システム構築を担当。1997年マネジメント開発研究所を設立し、講演、セミナー、雑誌執筆で、企業診断、財務診断、原価低減、ISO認証取得など企業経営のコンサルタント活動に従事。コンプライアンス、リスクマネジメント、企業法務に関する研修など幅広い活動を展開している。1993年11月近畿地方発明表彰受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 特許流通ハンドブック