出版社内容情報
急速に進むIT(情報技術)革命のなかで学んでいる情報工学系の若い学生達のために、ITの本質、応用分野などを分かりやすく解説しているITの入門書で教科書でも十分使用できる。執筆は実際の授業を現場で体験している教師達が分担してまとめている。
内容説明
高専には、情報関連の技術者を養成する学科が非常に多く、国立高専にはほぼすべての学校に情報工学あるいはその関連学科が設置されている。本書は、高等学校レベルではじめて情報工学を学ぶ学生を対象とした入門書である。教科書ではあるが、ITの進歩によって何がどう変りつつあるのか、変るのか、up‐to‐dateな情報も取り入れている。
目次
コンピュータの仕組み
コンピュータネットワーク
通信の仕組み
プログラムとデータベース
マルチメディアの情報処理
インターネット技術とその応用
デジタル生産技術
生活を変える情報技術
著者等紹介
宮本武明[ミヤモトタケアキ]
松江工業高等専門学校長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- CARトップ 2018年 1月号
-
- 和書
- 思考の研究 海外名著選