目次
食物アレルギー概論
病院での栄養食事指導(初めて食物アレルギーと診断されました;栄養食事指導資料 ほか)
保育所・学校給食での面談(未摂取の食物があります;給食でのアレルギー対応を希望します)
保育所・学校での給食対応(集団給食でアレルギー対応をするとき(心構え)
アレルギー対応の献立を作成するとき ほか)
その他の栄養士が関わる対応(保育所で食に関する活動での対応をするとき(給食以外)
学校で食物アレルギーに関する指導をするとき ほか)
著者等紹介
海老澤元宏[エビサワモトヒロ]
1985年東京慈恵会医科大学医学部卒業。1988年国立小児医療研究センターアレルギー研究室レジデント。1991年米国ジョンス・ホプキンス大学医学部内科臨床免疫学教室ポストドクトラルフェローシップ。1995年国立相模原病院小児科医員。2000年同医長。2001年同臨床研究センター病態総合研究部長。2003年同臨床研究センターアレルギー性疾患研究部長。2012年東京慈恵会医科大学小児科学教室客員教授。2020年国立病院機構相模原病院臨床研究センター臨床研究センター長
柳田紀之[ヤナギダノリユキ]
2001年東北大学医学部卒業。2001年東北大関連病院(東北大学病院、大崎市民病院、仙台医療センター、仙台市立病院、宮城こども病院)。2007年相模原病院小児科レジデント。2010年仙台医療センター小児科医師。2012年相模原病院小児科医師。2014年同医長。2020年同科長(現職)
林典子[ハヤシノリコ]
1991年上智大学経済学部経済学科卒業。2016年日本女子大学大学院家政学研究科食物栄養学専攻修士課程修了。1991年株式会社福武書店(現ベネッセコーポレーション)入社。2006年国立病院機構相模原病院臨床研究センター研究員。2016年湘北短期大学生活プロデュース学科講師。2019年湘北短期大学生活プロデュース学科准教授。2020年十文字学園女子大学人間生活学部健康栄養学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 名探偵のままでいて