目次
第1部 免疫学の基礎知識(自然免疫;獲得免疫)
第2部 免疫系疾患の病態の理解と治療への展開(リウマチ・膠原病 関節リウマチ(RA)
リウマチ・膠原病 全身性エリテマトーデス(SLE)とループス腎炎(LN)―免疫学的背景と治療の展開 ほか)
第3部 免疫・炎症性疾患の病態の理解と治療への展開(代謝内分泌 糖尿病;代謝内分泌 肥満・代謝 ほか)
第4部 免疫・炎症系の最新トピックス(腸管免疫学研究のフロントライン;交感神経による免疫細胞動態の制御 ほか)
著者等紹介
熊ノ郷淳[クマノゴウアツシ]
大阪大学大学院医学系研究科呼吸器・免疫内科学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 現代フランス法の論点