原発不明がん診療ガイドライン (改訂第2版)

個数:

原発不明がん診療ガイドライン (改訂第2版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月11日 16時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784524241668
  • NDC分類 494.5
  • Cコード C3047

出版社内容情報

日本臨床腫瘍学会編集によるエビデンスに基づいたガイドラインの改訂版.日本臨床腫瘍学会編集によるエビデンスに基づいたガイドラインの改訂版.GRADEシステムに基づいたエビデンスレベルと推奨度を提示.原発巣検索・同定から予後良好群・不良群の選別とそれぞれの治療に関するエビデンスをもとに解説し,がんの臨床にかかわるすべての医師が,専門領域を問わず原発不明がんの疾患概念を理解し,適切な検査・診断・治療を行うために役立つ指針となっている.

【内容目次】
総論
 原発不明がん?総論?
Clinical Question
原発巣検索・同定
 CQ1 FDG-PET,PET/CTは原発不明がんの診断に有用か?
 CQ2 原発不明がんの原発巣検索に腫瘍マーカーの測定は有用か?
 CQ3 原発不明がんの原発巣同定に病理学的検索は有用か?
 CQ4 細胞診は原発不明がんの原発巣同定に有用か?
 CQ5 原発不明がんの原発巣同定に免疫組織化学的検索は有用か?
 CQ6 原発不明がんの原発巣同定に遺伝子・染色体の検査は有用か?
 CQ7 原発巣検索に費やすべき期間はどの程度が妥当か?
 CQ8 遺伝子発現プロファイルに沿った治療は有用か?
予後良好群と予後不良群
 CQ9 原発不明がんのうち,予後良好群と予後不良群はどのように区別されるか?
予後良好群の治療
 CQ10 女性で腋窩リンパ節転移(腺がん)のみ有する原発不明がんに対する治療は?
 CQ11 女性で腹膜転移(漿液性腺がん)のみ有しCA125の上昇している原発不明がんに対する治療は?
 CQ12 組織型が腺がん,男性,造骨性骨転移のみ有しPSA上昇を伴う原発不明がんに対する治療は?
 CQ13 原発不明がんで扁平上皮がんの頸部リンパ節転移のみ有する患者に対する治療は?
 CQ14 原発不明がんで扁平上皮がんの鼠径リンパ節転移のみ有する患者に対する治療は?
 CQ15 原発不明がんで組織型が神経内分泌腫瘍の場合の治療は?
 CQ16 50歳未満の男性で正中線上に病変が分布する低・未分化がんである原発不明がんに対する治療は?
予後不良群の治療
 CQ17-1 一次治療としてどのような化学療法レジメンが推奨されるか?
 CQ17-2 二次,あるいは三次化学療法実施の意義はあるか?
 CQ17-3 原発不明がんに対する,網羅的な遺伝子検索と遺伝子情報をもとにした分子標的治療薬による治療は有用か?
その他
 CQ18 原発不明がんでホルモン受容体を発現している患者,HER2タンパク過剰発現の患者に対して,それぞれホルモン療法,抗HER2療法は有用か?
 CQ19 原発不明がんで骨転移のある患者に対してbone modifying agents(BMA)は有用か?
 CQ20 原発不明がんはどの時点でベストサポーティブケア(BSC)への移行を考えるべきか?
 CQ21 原発不明がんと一度診断された患者に対して,ある段階で再度原発巣検索をするべきか?
索引

日本臨床腫瘍学会[ニホンリンショウシュヨウガッカイ]
編集

目次

総論 原発不明がん―総論
Clinical Question(原発巣検索・同定(FDG‐PET、PET/CTは原発不明がんの診断に有用か?;原発不明がんの原発巣検索に腫瘍マーカーの測定は有用か? ほか)
予後良好群と予後不良群(原発不明がんのうち、予後良好群と予後不良群はどのように区別されるか?)
予後良好群の治療(女性で腋窩リンパ節転移(腺がん)のみ有する原発不明がんに対する治療は?
女性で腹膜転移(漿液性腺がん)のみ有しCA125の上昇している原発不明がんに対する治療は? ほか)
予後不良群の治療(一次治療としてどのような化学療法レジメンが推奨されるか?;二次、あるいは三次化学療法実施の意義はあるか? ほか)
その他(原発不明がんでホルモン受容体を発現している患者、HER2タンパク過剰発現の患者に対して、それぞれホルモン療法、抗HER2療法は有用か?;原発不明がんで骨転移のある患者に対してbone modifying agents(BMA)は有用か? ほか))

最近チェックした商品