出版社内容情報
《内容》 新人ナース南さんの日勤・夜勤をあなたも擬似体験! 臨床現場でよく遭遇する問題・課題に沿って,院内マナー,病院・医療のしくみから,臨床看護の知識と技術,くすり・検査の解説と便覧,医療用語・略語,医療統計まで,すぐに役立つケアガイドとベッドサイドデータを一冊にまとめたすぐれもの.新人ナース,看護学生必携のお助けブック.
《目次》
【内容目次】検索用内容目次 xviii
24時間対応型ケアガイド 伊藤 泉
■ プロフィール 2
■ 南さんの日勤 4
■ 南さんの夜勤 44
困ったときのQ&A
環境整備のとき,どのようなことに留意すればよいですか?
伊藤 泉,雨宮みち 66
看護学生さんに,何をどうアドバイスすればいいですか?
今井陽子 71
フィジカルアセスメント―何を,どこから,どうみるの?
木村保美 73
看護記録と看護過程,よくわかりません!? 今井陽子 76
NANDA―NIC―NOC! 最近よく聞きますが,どういうことですか?
伊藤 泉,木村保美 78
血液検査や生化学検査の基準値がすぐ知りたい! 中村明子 85
インアウトバランスってなんですか? 山崎雅美 88
患者教育のための基本事項ってなんですか? 久永加代子,陣田泰子 90
口腔ケアの重要性と方法は? 藤野智子 95
手術の準備は,何から始めればいいですか? 佐野政子 101
帯状疱疹の予防策はどうすればいいですか? 雨宮みち 103
経管栄養(経腸栄養)の速度がわかりません.どのくらいの投与速度が
よいのですか? 藤野智子 105
経管栄養(経腸栄養)を受けている患者の看護ポイントは?
PEGの場合は? 藤野智子 107
誤嚥が心配.嚥下の基礎訓練方法はどうすればいいですか?
藤野智子 114
在宅酸素療法(HOT)への導入は何から始めればいいのですか?
藤原多鶴子 118
呼吸理学療法のポイントは? 山崎雅美 120
片麻痺を起こした患者の看護のポイントは? 木村保美 122
車椅子への移動と移送─力が要りますか?
今井陽子,藤原多鶴子 124
転倒・転落予防の効果的方法はありますか? 中村明子 128
病棟での一次救命処置の方法を教えてください 木村保美 130
心電図モニターの装着法がわかりません 山崎雅美 134
窒息の患者さんを見つけました.気道内異物の除去方法を教えて
ください 木村保美 136
起こりやすい看護事故にはどのようなものがありますか?
何に注意すればいいでしょうか? 佐野政子 139
ポータブルX線撮影時,ナースはどこにいればいいですか?
藤野智子 142
デュロテップパッチの管理方法がわかりません.ゴミ箱に捨てても
いいのですか? 中村明子 144
知っているようで知らない発熱患者の看護のポイントは?
久永加代子 146
褥瘡スケールってなあに? 藤原多鶴子 149
アルコール依存症患者さんの家族にどうかかわればいいでしょう?
藤野智子 155
痛みのアセスメントに方法はありますか? 今井陽子 158
がん性疼痛のWHO方式除痛ラダ-とはどのようなものですか?
今井陽子 161
せん妄患者さんの対応に困っています 藤野智子 164
認定看護師になるには,どうすればいいですか? 雨宮みち 168
看護師も注射をできますか? 佐野政子 171
針刺し事故を起こしてしまいました.どうしよう? 雨宮みち 174
スタンダード・プリコーション(標準予防策)ってなんですか?
雨宮みち 175
知っておきたい基礎知識 その1
● ストレスとの上手な付き合い方 陣田泰子 182
1.「病院」で働くということ 182
2.ケアギバーの特徴 187
3.ストレスマネジメント 190
● 身につけたいスマートマナー―医療人としてのマナー 箱守初代 202
1.守秘義務・人権に考慮した話し方 202
2.接遇,日常生活のマナー 205
3.他職種とのチームワーク 217
4.危機介入時のコミュニケーション 219
● 病院のしくみ─今日と明日 222
1.診療の流れと外来機能の変化 陣田泰子 222
2.ITの基礎知識 小林明子 225
3.医療従事者の職種と資格 小林明子 234
4.医療および看護の質評価 陣田泰子 239
知っておきたい基礎知識 その2 奈良信雄
● くすりについての基本事項 244
1.薬物療法の位置づけ,意義 244
2.薬物療法を実施する上での注意点 246
3.与薬(投薬)のプロセス 252
4.服薬指導 253
5.薬物の種類 258
6.処方箋のみかた 275
● 検査についての基本事項 278
1.臨床検査とは 278
2.医療における臨床検査の意義 278
3.臨床検査の種類 279
4.臨床検査の進め方 280
5.検査結果の解釈 282
6.検査結果を解釈する上で注意するべき事項 284
7.看護ケアと臨床検査 285
◆検体の採取・保存,簡易検査機器について 287
● 最新医療用語 293
● よく使う略語 317
お役立ちベッドサイドデータ 奈良信雄
● 識別コードから検索する主な錠剤・カプセル剤薬効一覧 326
● 検査値便覧 438
付 録
● 保健師助産師看護師法 抜粋 450
● 医療のしくみ 455
● 主な医療統計 470
索 引 480