出版社内容情報
《内容》 生殖医学,周産期医学,婦人科学,婦人科腫瘍学の4章からなる構成.初版の構成を踏襲し,新しい執筆者を加え,全体の内容を見直し最新の知見を盛り込んで改訂.コラムでは最新の臨床関連のトピックや新たに定義が見直された用語などについて解説が加えられた.医学部学生向けのスタンダードな産婦人科学の教科書.
《目次》
【主要目次】
第1章 生殖医学
1. 生殖器系の解剖・発生
2. 生殖生理学
3. 女性の加齢
4. 月経異常
5. 内分泌疾患
6. 乳房疾患
7. 性分化異常
8. 不妊症
9. 避妊
第2章 周産期医学
1. 妊娠の生理
2. 妊娠初期の異常
3. 妊娠中・後期の異常
4. 胎児の異常
5. 合併症妊娠
6. 分娩の生理
7. 分娩の異常
8. 産褥の生理と異常
9. 妊娠・分娩の管理と検査
10. 妊産婦に対する処置と手術
11. 胎児に対する処置と手術
12. 新生児の管理
13. 母子保健
第3章 婦人科学
1. 良性腫瘍と類腫瘍病変
2. 感染症
3. 形態異常と損傷
4. 中高年女性の健康管理
5. 婦人科心身症
6. 婦人科疾患の検査
7. 婦人科手術
第4章 婦人科腫瘍学
1. 婦人科腫瘍の疫学
2. 外陰の悪性腫瘍
3. 腟の悪性腫瘍
4. 子宮頸部の悪性腫瘍
5. 子宮体部の悪性腫瘍
6. 卵巣の悪性腫瘍
7. 卵管の悪性腫瘍
8. 絨毛性疾患
9. 婦人科腫瘍の治療学