ゴールドスタンダード整形外科 診察・検査・画像診断

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 470p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784524220038
  • NDC分類 494.7
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 整形外科領域における病態別・部位別・症状別の診察・診断法,検査法,画像診断を詳細にわかりやすく解説.診断決定の分岐点における判断や,一連の考え方の構築に役立つテキスト.効率よく効果的,かつ総合的な検査・診断法を実践でき,診療現場における診察の手順,対処法を診療のプロセスに沿って系統的に理解できるよう工夫した.    

《目次》
【主要目次】
1診断のすすめ方
 病歴の取り方,診察の基本
2.病態別診察・診断法
 1.神経疾患
 2.脈管疾患
 3.炎症性疾患
 4.腫瘍疾患
 5.骨系統疾患
 6.代謝性骨疾患(骨粗鬆症を含む)
3.部位別診察・診断法
 1.頚椎
 2.胸椎
 3.腰椎
 4.肩関節・上腕
 5.肘関節・前腕
 6.手関節・手
 7.股関節・骨盤
 8.大腿・膝関節
 9.下腿・足関節・足
4.症状からみた診断の手順
 1.頚部から肩の痛み
 2.腰部から下肢にかけての痛み
 3.手のしびれ
 4.下肢のしびれ
 5.歩容異常
 6.姿勢異常
 7.関節痛
5.検査法
 1.血液検査
    概説
    全血球数算定
    凝固・線溶系検査
    血液生化学検査
    免疫学的検査
    感染症検査
    骨代謝マーカー
 2.関節液
    概説
    関節液検査の有用性
    関節液の採取
    関節液検査の実際
 3.電気生理学的検査
    概説
    針筋電図
    神経伝導検査
    体性感覚誘発電位
    脊髄誘発電位
    運動誘発電位
 4.病理学的検査
    生検
    病理診断の依頼の仕方
    鏡視上の基本
6.診断基準,分類一覧
    日本整形外科学会関節可動域および測定法
    日本手の外科学会機能評価法
    脂肪塞栓症候群の診断基準
    神経修復の評価
    反射性交感神経性筋萎縮症の病期分類
    関節リウマチの診断基準
    関節リウマチの病期分類
    関節リウマチの機能障害度分類
    若年性関節リウマチ診断の手引き
    悪性関節リウマチ診断の手引き
    強直性脊椎炎の診断基準
    急性痛風性関節炎の診断基準
    偽痛風の診断基準
    特発性大腿骨頭壊死症の診断基準
    特発性大腿骨頭壊死症の病期分類
7.画像診断
 1.X線診断
    X線撮影の基本的知識
    読影法
    特殊撮影法
    造影検査(関節造影,脊髄造影,神経根造影,椎間板造影,血管造影)
 2.CT
 3.MRI
 4.超音波
 5.シンチグラフィー
 6.骨量測定
 7.サーモグラフィー
 8.関節鏡

内容説明

本書は、臨床研修中の若き整形外科医ばかりでなく、臨床実習中の医学生を主な対象とした、病態別、部位別、病状別、それぞれの面からどのように考え、どのように組み立てて診断するかについて、問診のこつ、ポイントおよび診察のポイントに重点をおいて現場の第一線で活躍中の整形外科各分野の精鋭に執筆をお願いした。さらに臨床の現場において、診察の手順を効率よく効果的に行い、かつ総合的な診断ができることを目指して、内容はあくまで実践的・具体的に記述し、とくに診断の思考過程、治療方針決定の過程、考え方を論理的に導き出すことを第一にして執筆している。

目次

1 診断のすすめ方
2 病態別診察・診断法
3 部位別診察・診断法
4 症状からみた診断の手順
5 検査法
6 診断基準、分類一覧
7 画像診断

著者等紹介

長野昭[ナガノアキラ]
浜松医科大学整形外科教授

岩本幸英[イワモトユキヒデ]
九州大学大学院医学研究院整形外科学教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品