皮膚病理組織診断学入門

皮膚病理組織診断学入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 193p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784524215485
  • NDC分類 494.8
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 皮膚病理学の基本を理解し,適切な診断確定能力を習得できるように構成された入門書.各論では,代表的な所見を呈する100以上の疾患を取り上げ,病理組織写真および所見,組織学的鑑別診断を示した.とくに,鑑別疾患を多く取り上げ,鑑別の要点を具体的に提示.カラーの組織写真は約400点にのぼり,鮮明な画像が読者の理解をサポートしている.オールカラー.    《目次》 【主要目次】総 論1.正常皮膚の組織所見2.皮膚病理組織学の基本的所見と用語3.皮膚生検の仕方と染色法の選択4.皮膚疾患の病理組織診断各 論1.黒色表皮腫/2.アレルギー性接触皮膚炎/3.皮膚アミロイドーシス/4.アナフィラクトイド紫斑/5.被角血管腫/6.好酸球性血管リンパ球増殖症/7.血管肉腫/8.虫刺症/9.アトピー性皮膚炎/10.非定型抗酸菌症/11.基底細胞癌/12.青色母斑/13.Bowen病/14.水疱型先天性魚鱗癬様紅皮症/15.黒色分芽菌症/16.澄明細胞汗腺腫/17.Darier病/18.皮膚線維腫/19.隆起性皮膚線維肉腫/20.皮膚筋炎/21.エクリン汗孔腫/22.エクリンらせん腫/23.蛇行状穿孔性弾性線維症/24.好酸球性膿疱性毛包炎/25.類表皮嚢腫/26.表皮水疱症/27.遠心性環状紅斑/28.慢性遊走性紅斑/29.硬結性紅斑(Bazin)/30.多形(滲出性)紅斑/31.結節性紅斑/32.乳房外Paget病/33.固定薬疹/34.グロムス腫瘍/35.移植片対宿主病/36.環状肉芽腫/37.顔面肉芽腫/38.毛細血管拡張性肉芽腫/39.Hailey-Hailey病/40.Hansen病/41.血管腫/42.ヘルペスウイルス感染症/43.尋常性魚鱗癬/44.色素失調症/45.Kaposi肉腫/46.ケラトアカントーマ/47.ケルスス禿瘡/48.Langerhans細胞組織球症/49.皮膚平滑筋腫/50.老人性色素斑/51.単純黒子/52.扁平苔癬/53.硬化性萎縮性苔癬/54.線状IgA水疱症/55.リベド血管炎/56.エリテマトーデス/57.リンパ腫様丘疹症/58.悪性線維性組織球腫/59.悪性リンパ腫/60.悪性黒色腫/61.色素細胞母斑/62.Merkel細胞癌/63.微小嚢胞性付属器癌/64.皮膚混合腫瘍/65.伝染性軟属腫/66.菌状息肉症/67.神経鞘腫/68.神経線維腫/69.脂腺母斑/70.結節性筋膜炎/71.類天疱瘡/72.落葉状天疱瘡/73.尋常性天疱瘡/74.凍瘡/75.毛母腫/76.急性痘瘡状苔癬状粃糠疹/77.(Gibert)ばら色粃糠疹/78.結節性多発動脈炎/79.汗孔角化症/80.脛骨前粘液水腫/81.結節性痒疹/82.偽リンパ腫/83.弾性線維性仮性黄色腫/84.尋常性乾癬/85.慢性色素性紫斑/86.壊疽性膿皮症/87.酒さ/88.サルコイドーシス/89.強皮症/90.脂腺腫/91.脂腺腺腫/92.脂腺癌/93.脂漏性角化症/94.日光角化症/95.Spitz母斑/96.有棘細胞癌/97.Sweet病/98.梅毒/99.乳頭状汗管嚢胞腺腫/100.汗管腫/101.血栓性静脈炎/102.痛風結節/103.外毛根鞘癌/104.外毛根鞘嚢腫/105.外毛根鞘腫/106.毛包上皮腫/107.皮膚結核/108.蕁麻疹と蕁麻疹様血管炎/109.色素性蕁麻疹/110.ウイルス性疣贅/111.黄色肉芽腫/112.黄色腫

内容説明

本書は皮膚病理組織診断学の入門書である。プロトタイプとして重要と考えられる代表的な皮膚疾患を取り上げ、その組織写真を提示した。類縁疾患との鑑別点を具体的に記載し、皮膚病理組織診断確定への手引き書としての実用的意味も付与した。

目次

総論(正常皮膚の組織所見;皮膚病理組織学の基本的所見と用語;皮膚生検の仕方と染色法の選択;皮膚疾患の病理組織診断)
各論(黒色表皮腫;アレルギー性摂触皮膚炎;皮膚アミロイドーシス;アナフィラクトイド紫斑 ほか)

最近チェックした商品