出版社内容情報
《内容》 手術麻酔薬のみならず,集中治療,救急医療,ペインクリニックで使用頻度の高い150種の代表的薬剤を網羅し,その必要情報をわかりやすく解説.研修医から若手医師,さらにコメディカルスタッフまでが臨床の現場で薬剤を選択する際に手早く引け,すぐ役立つよう,領域別・薬効別に整理し,それぞれ五十音順にリストアップした. 《目次》 【主要目次】■1.麻 酔A.全身麻酔薬 1.吸入麻酔薬 2.静脈麻酔薬B.局所麻酔薬C.筋弛緩薬D.鎮痛薬E.心・血管作動薬F.救急蘇生薬■2.救急医療・集中治療A.呼吸管理に必要な薬物B.循環管理に必要な薬物C.中枢神経の管理に必要な薬物D.代謝管理に必要な薬物E.抗生物質■3.ペインクリニックA.鎮痛薬B.鎮静薬C.向精神薬 1.抗うつ薬 2.抗精神病薬付録:薬物動態学と治療薬物濃度モニタリング
内容説明
麻酔、救急・集中治療およびペインクリニック領域で使用される代表的薬物使用の指針を解説したハンドブック。領域、薬効別に商品名を五十音順に掲載。各薬剤は組成・剤形・容量、適応、用法・用量、副作用、禁忌、慎重投与、薬効・薬理、体内薬物動態、使用のポイントを記載。付録として薬物動態学と治療薬物濃度モニタリングを収録。巻末に和文・欧文の一般名および商品名の索引を付す。
目次
1 麻酔(全身麻酔薬;局所麻酔薬;筋弛緩薬 ほか)
2 救急医療・集中治療(呼吸管理に必要な薬物;循環管理に必要な薬物;中枢神経の管理に必要な薬物 ほか)
3 ペインクリニック(鎮痛薬;鎮静薬;向精神薬)
-
- 和書
- ビジネス英語の鬼100則
-
- 和書
- 型染 日本染織芸術叢書